ハロウィンイベント大好評のうちに終了、、、してません。笑
予定では11月2日までということでしたが、3日になっても続いています。
(この記事を書いている時点で、3日の2時前)
まあ予定よりも早く終わったら騒がれますが、ずれ込むのにはみんな寛大でしょうw
アメ2倍イベントは素晴らしい
何と言ってもコレですね、ハロウィンイベントの目玉は!
アメ集めが大変なポケモンであっても、2倍の効率でアメ集めが出来ます。
ゴースのアメがひたすら溜まりました。この画像は3日目くらい。
ゴースマラソン1回挟んでも最終的に1500個くらいまで増えました。笑
このタイミングで御三家の巣に行った人はスイスイだったことでしょう。
ポケGOの運営は無能だとか、無い案テックとかバカにしがちしたが、
このイベントに関しては神イベントだとか神運営だとか、
急に手のひらを返した反応をしてしまうのがユーザーの性です。
ハロウィンイベントポケモンが山のように出てきたために、
ポッポマラソンに支障が出たのは仕方のない部分ですが、
トータル的に見ていいイベントだと言う声は多数だと思います!
今回のイベントを機に課金した!という声も多いのでかなりの収益を上げているのでは?
ふかそうち一体いくつ売れたんだろう??
次回のイベントはクリスマス?
運営が海外(アメリカ)の企業なので、イベントごとは世界的な基準になります。多分。
ハロウィンなんかは最近では日本でも馴染み深くなってきていますね。
ということで、次回のイベントとして濃厚なのはクリスマスイベントと噂されてます。
クリスマスは全世界共通のイベントなので間違いなくあるでしょう!
クリスマスイベントは砂2倍?氷タイプ増加?
クリスマスにちなんで氷系のポケモンが今回のゴースト系みたいに増えるのでは?
という意見も出ています。
氷タイプポケモンは種類がとても少なくメダル集めも大変なので助かりますね。
パルシェン、ジュゴン、ルージュラ、ラプラスあたりが氷タイプですが、
進化系とか10kmタマゴにラインナップされてるルージュラ、そして鬼レアのラプラスがポンポン出るのは想像がつかないなー。
ルージュラは巣があったりするので、そこら中に湧いても違和感ないけど
パルシェン、ジュゴンはどうだろう?せめて進化前がそこら辺にいっぱい出る感じかな?
完全に妄想の世界ですが、今回のハロウィンイベントでの出方を考えると
何かにちなんだポケモンがわんさか出るのは予想できそうですね!
アメ2倍も嬉しいけど、砂2倍にも期待
ハロウィンは飴と関わりがあるからアメ2倍は分かりますが、
クリスマスで砂2倍は完全に願望ですね。笑
それくらい2倍の魅力、いや魔力は凄まじく、
イベント後のアクティブユーザー激減しちゃうんじゃないの?って話も出てます。
確かにイベント中のやりがいが凄すぎて、そうじゃない時が虚しくなるのは間違いないです。
運営がこのあたりをどう対策してくるのかな?
とりあえず、4日5日とポケモンGOプラスが再販されるので、その後くらいに何かしらあるかも?
とりあえずはロスタイム突入中のイベントをまだまだ楽しむとしましょう!
コメント